実際に受講されている生徒さま、保護者さまからのお声をご紹介します。
共働きで、習い事をするにも送迎がネックになっていました。オンラインなら送迎せずとも自宅で受講できるというのがよいと思いました。また一回10分を週に三回からというコース設定があったので初めて英語に触れる娘にちょうど良いと思い、まずは始めてみようと思いました。小学生になってからは一回20分に増やしました。
先生方のノリが良く、子どものちょっとしたおふざけにも合わせてくださったり、また子どもの気分がのらないときにはゲームやお絵描きなど取り組みやすいものを取り入れたりとレッスンを工夫してくださいます。先生方は子どもの扱いに長けている方ばかりなので安心できます。
この教室のコンセプト、目指すところ、母親として思うところが自分と合致していました。 働いているので、オンラインであること、週に複数回レッスンできること、レッスン予約や変更がしやすいところも選んだ理由の1つです。
オンラインのレッスンに子供が対応できるのか不安でしたが、歌やお絵描き、会話、ゲーム等、工夫されたレッスンで、楽しく継続できています。 また、レッスンでは先生がいつも子供を誉めてくれて、英語力の向上と自信につながっていると思います。単語を暗記したり、日本語訳に変換したりはせず、会話やフレーズを繰り返すことで、自然と応用も身に付くレッスンになっています。
当初選んだ理由は、日本のコーディネーターが主人の知り合いであったことです。
体験レッスンを受けた時、お絵かきをしたりクラフトしたり英語を学ぶのでは無く英語を使って遊び、英語が目的ではなく手段になっていたことも理由の1つです。
長期で継続している理由は、オンラインレッスンのため、ネット環境さえ整えば世界中どこでもレッスンが受けられるからです。
我が家は現在インド在住ですが、一時帰国や休暇でインドを離れる事も多いです。
前もっての予定や短期であればその間レッスン入れないようしますが、突発的に旅行が決まったり長期で一時帰国してる時などは、各国でSIMを購入すればどこでもレッスン受けられるので助かっています。
娘のジュニアクラスでは彼女にあったテキストを選択してレッスンしてもらっています。
授業だけではなく、フリートークで図書館に行けなかった話をしてオンライン上で本を読めるのよと教えてもらったり、ちょっとした時間も楽しんでいるようです。
また、英語を耳から吸収しがちな環境なので、それを体系的に教えてもらえるのは助かります。
私もアダルトクラスを取っていますが、テキストが全然進まないくらいフリートークで時間が過ぎています。
でも、私の場合勉強としてより、この場合こんな単語を使うとか、実践の中での英語を身に付けたいのでとても助かっています。
それが実際お友達に相談する時など役に立ったりしますし、テキストに載ってない生の会話はとても貴重です。
また、悩んでいる時など先生達が愚痴を聞いてくれたり、アドバイスしてくれたり、話し相手の少ない私にとってはとても貴重な存在です!
レッスンを超えたところで先生達と繋がれるのはとても嬉しいです。
扱っている教材ですが、私としては日本で学んできた英語学習は文法がさっぱり身につきませんでした。
しかし、今とても分かりやすくてこの歳になってやっと分かった!ということがけっこうあります。
なるべくお友達との会話にも取り入れるようにしたりして身につくようにしています。
先生方に質問した内容にもきちんと答えてもらえますし、レベルも高いと思います。
子供が楽しみながら学び、いつかネイティブと自由に話すようになれるような
教室を探していました。いくつか英語教室の体験レッスンを受けましたが、
それほどピンとくる英語教室は見つからずに、もう少しぴったりくる教室は
ないものだろうかかと思っていました。
そしてたまたまこの教室の「ホームページを見たときに、コンセプトにとても
共感するものがあり、何か他の英語教室と違う雰囲気を感じ気になりました。
体験レッスンを受けたところ、子供が楽しみながら実践的な英語能力を
育てていける授業と感じました。
オーナー様も先生もとてもニコニコ優しい雰囲気で対応してくださり、
子供も私も満足度がとても高く、この教室なら信じておまかせしたら、
きっとネイティブスピーカーとも自然に話ができるようになりそうだと
感じたのでこの教室を選ばせていただきました。
どの先生もとても優しくニコニコ笑顔でレッスンしてくださり
内容もとても実践的でこどもが好きな歌や色塗りをしながら
五感をつかう、とてもいいレッスンだと思います。子供も
レッスンを受けるたびに、子供がとても楽しんいて、どの先生もすごくいい!と
言って、いろいろな先生のレッスンを受けることを楽しみにしています。
まだ始めて2週間ですが、子供がレッスンが覚えたことを
家でも自主的に積極的に英語を使うようになり、身につく
レッスンを受けていると感じています。
先生とオーナー様と現地カウンセラーさんと連携をとられながら
授業をしてくださり、アットホームできめ細やかな素晴らしい教室と感じています。
これからも楽しくレッスンを受けていきたいと思います!
まず、机に向かって、ひたすら覚える形でなく、会話もできる子になって欲しかったことと、仕事をしている関係で送迎が難しかったため、オンライン英会話でよいスクールがないか探していました。たくさんスクールを体験しましたが、こちらのスクールは、日本人カウンセラーがいて、子供の進捗状況を相談する体制があり、先生と親と日本人カウンセラーの方と、一緒に子供の成長を考えていけるので、それがこちらのスクールに決めた理由です。
何人か先生がいますが、子供も気に入ってレッスンをやっています。毎日、顔を合わせているので、緊張することなく、よい関係でやれています。読みが苦手でしたが、こちらのスクールのおかげで、よく読めるようになりました! 多読のカリキュラムも、子供が喜んでできるプログラムで気に入っています。
代表の福山さんの考えに共感できたからです。特に共感できたのは下記の部分です。
既存のスクールでは、一人ひとりの学習進度に合ったレッスンが受けられない。 インターナショナルスクールでは、日本の文化などを子供たちの国民性の礎となる教育が疎かになりがち。 オンラインが効率的な方法だと思っていたが我が子に合ったものが見つからない。
他のオンラインスクールと違い、 講師、現地コーディネーター、日本人のカウンセラーの3者制を取っており、 子供の学習の進捗を多角的な視点で見られると感じました。
またこちらの意見、相談事も随時日本人カウンセラーに打診出来ると思ったからです。
raz-kidsなどの良質な教材を使用しており、 また毎日受講することの大切さを謳っている点にも共感できました。
受講を始めてたった1ヶ月ですが、helloやyellowなど、様々な言葉を発するようになりました。 毎日英語の時間だよ、と伝えると嬉しそうに机に向かってくるのを見て、始めてよかったと思いました。
親子でレッスンを受けたかったことと、進んでいくと、子供一人でレッスンを受けることが明確だったから。 ai先生とスカイプで会話をさせていただく中で、信頼できる方だと思ったからです。
娘はanne先生のおかげで英語が好きになりましたし、毎回のレッスンを楽しみにしております。 子供を、前向きにやる気を起こさせていただき、とても感謝しております。 先生が、毎回レッスン時にフリートークの際に繰り返し質問をしていただくため、定着しやすいですし、レッスンで覚えたことが忘れにくいです。 親も英語に触れる時間が増えて上達したと感じております。
仕事や他の習いごともあり、webで自由に予約をして自宅でレッスンを受けられることは、とてもありがたいです。又、英語の力を伸ばしていくために、親としてはどのような働きかけが必要なのか悩んだ時に相談に乗っていただけるもの心強いです。
はじめた頃は、絵を描いたり、歌を歌ったり楽しみながら英語を覚えていき、今はテキスト中心のレッスンですが、反復練習や、テキストを戻って復習したり、知識が定着できるように工夫していただいてます。Raz-kidsで読める喜びや、先生に英語で伝えたい気持ちも出てきています。 興味を持ち続けながら楽しく学べています。
レッスン週3回以上のみの契約しかないところに、本当に英語を伸ばしてもらえそうと感じた。 レッスン回数や内容等、何かあればスクール代表の福山さんと連絡を取り合え、スクールと親が近い関係なので安心して習わす事ができている。
フォニックス・テキスト・ワークブック・フラッシュカード・Rads Kids 等 、色々な方向から英語を教えてもらっています。 6歳の子供なので「スカイプしたくない、眠たい」等、失礼な態度でレッスンを受けることもありますが、先生方は上手に相手をしながらレッスンしてくれています。
週1回や2回、わざわざ送り迎えをし高い月謝を払って英語教室に連れていってもせいぜい"学校の授業でよくできる科目"ぐらいにしかならないような気がしてオンライン英会話を探していました。 当時、まだ娘は年中さん"先生が毎回変わらないこと"を条件に探していたところホームページを見つけ体験レッスンを申し込みました。
娘はまったく初めてからのスタートでしたが、先生も英語も大好きで最近はひとりでレッスンを受けるようになってきました。先生からも可愛がっていただいている気持ちがよく伝わってきて本人も一生懸命レッスンに取り組んでいるので1年後、5年後、10年後が楽しみです。
子ども用の英会話スクールであることと、英語を楽しく学べるだけでなく、きちんと話せることを目標としているからです。教材も子どもに合ったものを探していただいてとてもよいと思っています。
始めた頃は、子どものレッスンに付き添っていましたが、そのうちに子どもがひとりでするようになりました。レッスンの時間になるとコールを待っています。フィリピンの先生はやさしくて、丁寧に教えてくれると思います。1回は20分ですが、コツコツと積み重ねることができるので、がんばりが少しずつ身についていると思います。レッスンの進捗状況もきちんと管理されているので、毎回テキストがスムーズに進んでいきます。レッスン後のフィードバックもあるので、親もその日のレッスンの進み具合がよくわかり助かっています。
産休にはいると同時に入会しました。いつか英語を習いと思いつつも仕事の忙しさからなかなかできずにいたのですが、せっかく働かなくてもいい時間があるのなら今しかないと思い探していたところ、こちらにたどり着きました。HPを拝見し、オーナーの英会話に対する想い、長時間ではなく10分20分単位で日々継続することを推奨されている考え方等自分自身を追い込まず諦めないで継続できそうな期待が持て、また自身も子育てをされているということでこども向けということもあって他のオンライン英会話ではあまり感じられなかったあたたかさを感じ、こちらでお世話になることにしました。
先生が明るくとても話しやすいです。当初は20分は短くないか、とも思いましたが、私も子育て仕事をしながらのレッスンですので集中力がもたないので、とてもいい時間設定だと思いました。またテキストは今の私に向いていると思われるものを考えて下さっているので、とてもレッスンしやすいです。復習予習をしっかりやれば確実に私の英会話はよりのびていたと思います。
別のオンライン英会話教室に入っていましたが、親の私が子どもの英語の教科書、進め方について十分な知識がなく、先生にお任せする形でした。しかし、毎回、違う先生のレッスンが続き、先生間でのしっかりとした引継ぎもないため、その場しのぎの行き当たりばったりのレッスンが続きました。このような経験から、しっかりとした授業のスケジュールが組まれ、親が教科書やレッスン内容を決めたり、お願いをしたりしなくても、しっかりとしたレッスンスケジュールのもとで、親がサポートしていけるような教室を希望しておりました。こちらの教室では日本人、現地のコーディネーターの方がしっかりとサポートしてくださるので、安心できると思い、入会を決めました。
朗らかで優しい先生方とのレッスンなので、恥ずかしがり屋で人見知りの子どもも、レッスンをいつも楽しみにしています。レッスン回数が多いので、今のところ教科書もどんどん進んでいきます。子どもながらに、教科書を一冊終えると、達成感があるようです。
英語を話せるようになる、実際に力を伸ばすということを目的にレッスンが組まれていると感じたから。 目標とする習得度に達するために、どのようなプロセスが必要か明確だったから。
子供の年齢に応じて興味を引くレッスンをしてくださったり、子供がどんなコンディションでも楽しめるように 臨機応変に対応していただける力のある先生方が揃っており、素晴らしいと思います。 始めて1年2か月程ですが、進度が早いのに無理がありません。子供も英語に対し自信がついてきたのを感じます。 サポートする親側もモチベーションも保てるいい流れになっています。
8歳の息子が別のオンライン英会話教室で1年ほどお世話になっていましたが親も英語が苦手なため 勉強の進め方や目標設定の仕方が全くわからず困っていた所に日本人の先生が間に入って親にアドバイスや指導をして くださるこちらの教室を知り選択致しました。
以前のオンライン英会話教室では理解していなくても、どんどん進んで行き子供は理解していないので 眠くなってしまい欠伸をしていまう始末で先生にもご迷惑をかけていました。 こちらの教室では息子に適正なテキストを選んで頂いたおかげで今の息子にぴったりな難易度で進んでおり 毎回楽しそうに授業を受けています。
その他のお問い合わせ
© Al 子どもオンライン英会話